Quantcast
Channel: 死ぬまで生きよう!
Browsing all 1448 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

blogで教養を学んだか? ③

こんな相談を受けたことがある。「自分の気持ちをどうしたら伝えることができますか?」。「そんなの簡単、口でいえばいいじゃないか」、「…それができなくて」。「だったら紙に書け。メールのアドが分かってるならそれもいい」、「それもちょっと」、「なら一人で想ってるしかないな」。「何かを贈るってのはどうですか?気持ちを書いて…」、「物はいらんよ。想いだけ伝えたらいい」。相手に対する気持ちが真であるか否かは自分に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

教養と健康の関係

表題に何をもってくるか、気まぐれで決めている。小説のタイトルに思うは、タイトルとは目的でも結果でもなく、膨大なストーリーの中から両手ですくいあげたオアシスの水のようだ。山ほど存在するタイトル候補から、すくいあげた水を最終決定とするのだろう。最近、タイトルで騙された書籍があった。加藤諦三の『自分に執着しない生き方』(1988年:大和書房)である。中身は『かしこい生き方』(1985年:大和文庫)そのまま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸福者には不幸も必要

ビル・ゲイツは2013年から毎年、レディット(英語圏のwebサイト)のAMA(Ask Me Anything:何でも聞いて)に登場し、世界中の誰からの質問に応えている。最近彼は、「ビリオネアでいることはミドルクラスの人より自分を幸せにする」と応えた理由を、「医療費や大学の費用について考えずに済むからね。お金に関する心配をせずに済むことは、本当にありがたいことだ」という。ビリオネア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名作『滝の白糸』に寄す ①

13日にWOWOWで舞台中継『滝の白糸』があった。同作品は泉鏡花の『義血侠血』を原作とする新派劇で、映画やオペラ、テレビドラマなどに脚色されている。映画では1915年に第一作がつくられ、計6作品が製作された。今回の放送は2013年に舞台中継された唐十郎書下ろしの『唐版 滝の白糸』で、蜷川幸雄演出、大空ゆうひ、窪田正孝、平幹二朗らの出演で話題となった作品。1975年に蜷川幸雄の演出にて初演された『唐版...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名作『滝の白糸』に寄す ②

泉鏡花(本名は鏡太郎。1873年11月4日 -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

名作『滝の白糸』に寄す ③

めぐり逢いとは何とも不思議な人間ドラマであろうか。滝の白糸と村越欣也が出逢うことがなかったら、二人は死ぬことはなかった。二人の馴れ初めからの一連の流れの中、白糸の自決にはいろいろ考えさせられるものがある。物語の圧巻は最後の法廷場面にある。尽くしてきた愛する男の手で裁かれるという不条理にあって、自らを保つことがどれほど苦しく酷であるかが伝わる。これほどの極限状態にありながらも、凛とした姿を崩さぬ白糸の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「成功」も一つの人生

世の中には成功した人がいる。周囲は羨ましいなどというが、本人が満足ならそれでいい事。成功した人生も人の人生の一つに過ぎないが、幸福とか成功についての一定のイメージができあがると、外れた人は不幸の烙印を押されかねない。そんなの気にする必要はない。何の成功もない自分は何の不満はないし、不幸と思った事もない。世の中の多くの人は成功なんかしていない。成功者を羨ましいと思えば不満も出ようが、大事なのは自分の人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「中卒・東大一直線」 豊橋・磯村家その後… ①

「戸塚ヨットスクール」が新聞や週刊誌などで叩かれたとき、戸塚宏校長は毅然たる態度で、「恐怖心を与えないと親や目上を舐めた人間は更生しない」と述べていた。同じ愛知県で起こった「名古屋教育虐待殺人事件」では従順であり続けた子どもを刺殺した。反抗するから勢い余ってではなく、親が子どもを意のままにせんと関わり過ぎたことから起こった悲劇である。1980年代から1990年代前半、「東の千葉、西の愛知」といわれた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「中卒・東大一直線」その後… ②

ドラマは磯村家の奮闘を描いたもので、俳優の菅原文太や坂上忍が親子役となり、敵対する中学校の教師役として長塚京三さんが出演したらしいが、これを書くにあたるまで自分はそのドラマを知らないし観てもいない。連続ものというのがどうにも好きでないから、朝ドラや大河ドラマですら大義くなる。長塚京三が主演の『ザ・中学教師』という映画はビデオで観たが結構面白かった。共依存の母子家庭親子に向け、「断ち切るために子ども出...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「中卒・東大一直線」 豊橋・磯村家その後… ③

20代半ばで地元豊橋市内で英語塾を開設した磯村氏の学習法は、映画やビデオなどを教材に使いながら英語に慣れ親しむことを重視した。磯村氏一人に小学4年生ぐらいから高校3年生まで60人ぐらいの生徒がいた。1教室は10~20人程度だが全教室は常に満員。塾を開設した直後から指導方法などが高く評価され、入塾希望者が絶えず入塾が難しかったという。管理教育と称して生徒を枠にはめ込み、従わない生徒の頬をビンタで従わせ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『進撃の成功人』 諌山創 ①

唯一絶対主義や画一主義を肯定する者もいるが否定派もいる。価値観多様化の時代にいろんな形の幸せが見つけられ、どんな境遇であれ「自分が好きだ」ということは、唯一絶対に抗うことになる。勉強より野球が好きだったり、漫画を描くことが好きだったりは、親の絶対的権威に抵抗するパワーとなり、反対されても止めないことこそがその人の夢を叶える原動力になるのだろうか。何がしかの成功を果たした人には、「これが好き」、「これ...

View Article

『進撃の成功人』 諌山創 ②

諌山氏は数ある成功者の一人だが、彼を語る際に彼の父を抜きに語れない。諌山はいう。「俺がすごく覚えているのは、高校生の時に部屋に入ったら父がいて、テーブルの上の描きかけの原稿を見ているんですよ。父はそれ見て、『お前はマンガ家になれねぇ』っていうんです。でも父の言葉は全く自分に響かなかった。何を根拠にって思ってた」。下手にヨイショしない父は彼の刺激となる。磯山の成功後に父は以下のように語っている。「『進...

View Article

人間関係さまざま ①

あるとき、ある男が、ある奴に挨拶をしたら、挨拶を返さなかったと腹を立てたという。ソクラテスはその男にいった。「そんなことは笑い飛ばせばいいこと。君は身体に障害のある人に出逢って何の腹も立てないだろう?」なるほど、さすがにソクラテス先生は上手いことをいうものだ。人間はいろいろだから、こちらの思いや先入観・期待感でもって他人を眺めても仕方がなかろう。非常に粗野な言葉を返す人間がいる。ブログをやっていると...

View Article


人間関係さまざま ②

ヤフーブログの終焉が発表され、少しばかりの意識変動があり、これまで書かなかったこと、書くのを躊躇われるようなこと、そういう垣根を取っ払って書く意識が持ち上がった。あくまで自らの意思や気持ちに素直に書こうというのが強まった。不思議だがこの変節は期限を切られたことの影響だろう。ダラダラ書いてきたわけでもないが、以前よりも凝縮度が高まってきた。自分を誇示するとか自慢とか、誤解を与えかねることは避けてきたが...

View Article

人間関係さまざま ③

人と上手くつき合うなんて生易しいことではないのは多くが実感する。前回述べた「あや」についてだが、あらためて、「あや」とはタテ・ヨコではない関係のこと。上下関係は、「上意下達」というように率直であるべきであやの必要はない。同僚同士の横(水平)の関係もあやの効用は少ないが、縦でも横でもない斜めの人間関係が大切であり、またそこは、「あや」の宝庫となる。一筋縄ではいかない関係ながら拒否のない関係も「あや」と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人間関係さまざま ④

タイトルにしたほどに、実にさまざまな人間関係が存在する。加藤諦三の『若者の哲学』に、「『関係』ということ」の表題で以下のように書かれている。「われわれ現代人にとって、『関係』と呼びうるような関係が、どれだけあるだろうか。例を性関係にとって考えてみよう。いかに多くの性関係が、実は真に『関係』と呼びうるものでないかがわかる」との書き出しは驚きだった。加藤氏のいう、「関係」とは、“真に関係の名に値する関係...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人間関係さまざま ⑤

一口に「人間関係」というが、人間と人間の関係がどれだけ多岐に渡るか。ある人は大都会に生まれ、ある人は地方都市に生まれた。ある人は人口5万人程度の市や町に生まれ、別のある人は自然の恵み多き田舎に生まれた。同じ田舎といっても人口は牛や馬の数もいれて4~5千人の、いわゆるド田舎生まれの人もいる。こうした育った環境が人間に大きな違いをもたらすのは間違いなかろう。普段考えないことを考えたり書いたりがブログの面...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

母・逝去

・6月29日に妻より連絡あり。母は医療老人介護施設に入居中だが、医師の見解ではもうダメかも知れないと。・8月3日朝、大阪・茨木市在の叔父貴(母の弟)より電話あり。「元気してるか。9日の金曜日に同窓会で広島に帰るから会おう。老人施設にも顔を出して見舞いたい」。・8月3日午後「危篤状態だそうです」と妻より連絡。9日に叔父がくるので、その前になくなれば事後報告で線香でもあげてもらう。危篤の報もいわない、葬...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

他人への敬愛心 ①

「親を敬え」というのは、秩序道徳を求める儒教思想である。それに対比する老荘の思想は、「無為自然」を説き、人間本来の生き方を求めるものである。だからか、それらは個人の本来の生き方を追求する思想になったり、管理社会批判となったり、統制的社会への敵対思想となったりした。現実的でないということから、単に処世術として読まれたり、革命思想として解釈されたりした。老荘思想とくくっていうが、老子は現実の社会や政治に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

他人への敬愛心 ②

自分の過去を思い起こせば目の前の親が親。良いも悪いもなく何をされてもただ従う対象でしかない。すべての動物は生まれて目の前にいる大きな生き物を、自分の保護者と感じるが、それが親の実体である。子を生んだ猫の親がいなくなり、目の前に成犬がいれば猫の子はそれを親と認識する。学校に行くようになっていろいろ友人と話をしたり友人宅に行ったり、彼らの母親に接するようになる。誰もが思うことながらなぜか他人の母親はやさ...

View Article
Browsing all 1448 articles
Browse latest View live